このこち亀両さんのお面は、(株)イトオー様よりご依頼を頂いて製作したものです。
意図してのぺっと造る
通常のお面は、ほおのあたりから鼻先にかけて山を登るように高さを増していきます。
この概念があるため、このお面の原型を作るにあたって形状のイメージを作るのに悩みました。
実際の漫画を見てみると、山を登るように高さを増していくフォルム感が感じられません。
少なくとも私の目には、そう映りました。
もっと平面的に、平面的じゃなきゃだめな感じさえしました。
同じこち亀キャラクターの中川巡査だったならば、違ったイメージを持ったに違いありません。
お面の顔は着ぐるみとはちがう
着ぐるみの両さんの画像も参考資料として見ました。
着ぐるみだけに人の顔に近い形状をしていました。
やはり違う。
原型師も同じイメージを抱いたようでした。
結果として、お面としては起伏の少ない形状となりました。
しかし、原画のイメージに忠実な、両さんらしい両さんを作らせて頂いたと思っています。
印刷の色を変えれば2種類に
豆絞りの色違いで2種類を作成。
すこし紫が入ったようなきれいな赤と気持ちの良い青。
豆絞りの絵柄のライン、光沢感と印刷合わせで作成したよさが出ました。
ディスプレイとして使っても十分視覚効果を期待できる
お面としてだけでなく、ディスプレイとして使っても十分視覚効果を期待できると思います。
実際、地元の信用金庫ではディスプレイとして壁に貼られていたと聞きます。
(株)イトオー様 ありがとうございました。
仕様
・材質は、PET0.45ミリ厚透明材。
・加工工程は、データー作成→印刷→成形→外周・耳穴抜き→ゴム紐付け→注意シール貼り→袋入れ(12枚=1袋)→梱包・発送となります。
*瞳部分が透明であるため、目の穴はなし。
印刷
シルク印刷 白→肌→黒(頭髪、眉毛、目)→赤または青(豆絞り)→あずき(口内)→ピンク(舌)→ニスの7色。
数量がまとまればオリジナルのお面の製作が可能となります。
お祭りだけではなくコンサートやイベントでも是非お使いください。